2017年4月28日に発売されました、弊社代表 森田晃子の著書「魔法の人材教育」が改訂版となり、2019年5月14日(火)幻冬舎メディアコンサルティング社より刊行が決定いたしました!!!
順次書店にも並ぶ予定ですので、みかけたらぜひ手に取ってご覧ください。
Amazonでもお求めいただけます。
書籍紹介
「研修が成果につながらない」と嘆く教育担当者は多い。
成果をあげるには、単発型で与え過ぎの研修ではなく、教育全体を長期的にデザインすべきである。
教育に「インストラクショナルデザイン」の考え方を導入すれば、自律的な社員の成長を促すことができる。
企業内教育デザインの実務家である著者が、ゴール設定・評価方法から研修実施のコツ・現場上司の巻き込み方までを徹底解説。
目次 | |
---|---|
第1章 | なぜ、教育にいくら投資しても社員がうまく育たないのか? |
第2章 | 社員が「自ら考えて育つ人材」に変わるための前提条件 教育対象者の「現状とゴール」の明確化 |
第3章 | 現状とゴールのギャップを埋める教育プログラムの設計・開発 |
第4章 | 「教える」より「考えさせる」 受講者のモチベーションを高める研修実施のノウハウ |
第5章 | 現場に戻ってからの成長を促す 教育プログラムの効果測定とアフターフォローのポイント |
書籍情報 | |
---|---|
新書 | 259ページ |
出版社 | 幻冬舎; 改訂版 (2019/5/14) |
言語 | 日本語 |
ISBN-10 | 4344922514 |
ISBN-13 | 978-4344922518 |
発売日 | 2019/5/14 |
価格 | 800円+税 |
お求め方法 | Amazonおよび全国の書店にてお求めいただけます。 |
著者紹介
サンライトヒューマンTDMC 株式会社
代表取締役
森田 晃子
薬剤師
熊本大学大学院 教授システム学 非常勤講師
日本イーラーニングコンソシアム eLP 研修委員 シニアラーニングデザイナー
医学・薬学知識に加えて、企業教育に関する専門知識を併せ持ち、ラーニングプロデューサー、パフォーマンスコンサルタント、
インストラクショナルデザイナー、e ラーニングコンサルタント、インストラクター、ファシリテーターとして、多数の製薬企業の
教育コンサルティング・教材制作・トレーナーズトレーニングや医療機関の人材開発プロジェクトに携わっている。
教育/人財開発担当者に向けたビジネスID講座(Business Instructional Design®)の講師としても活躍中。
読者特典! 研修計画書フォーマット
書籍内にてご紹介している研修計画書のフォーマットは下記よりダウンロードいただけます。
※ダウンロードにはメンバー登録が必要となります。
この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。