ビジネスID講座
BID_flyer_210119効果的・効率的・魅力的な研修デザインの手法を楽しく学べます!
プログラムの概要 |
---|
★当面、ZOOMを利用したオンラインでの開講となっております。 インストラクショナルデザイン(以下ID)を軸として様々な企業様においてコンサルタント活動をしている弊社代表が、IDに基づき効果的・効率的・魅力的な教育をデザインするための基本的な枠組みと実践の場での応用方法を受講者様へお伝えします。 本講座はID理論の実践活用を「楽しく」かつ「丁寧に」学んでいただくプログラムです。 基礎編では、ワークを通してIDの基本的な考え方を習得できます。 実践編では実際の業務でお役立ていただけるよう、研修企画書作成や企画内容のプレゼンテーションを経て実践力を養います。 基礎編も実践編も共にワークショップ形式で「楽しく」学ぶことができます。 効果的・効率的・魅力的な学びをぜひご体験ください。 |
開催概要
日程 | Day1 | Day2 | Day3 | |
---|---|---|---|---|
第24期① | 2021/01/21(木) | 2021/02/18(木) | 2021/03/17(水) | 満員御礼 |
第24期② | 2021/01/21(木) | 2021/02/18(木) | 2021/03/18(木) | 満員御礼 |
第25期① | 2021/04/15(木) | 2021/05/13(木) | 2021/06/17(木) | 募集中 |
第25期② | 2021/04/15(木) | 2021/05/13(木) | 2021/06/18(金) | 募集受付前 |
第26期① | 2021/07/15(木) | 2021/08/19(木) | 2021/09/16(木) | 募集受付前 |
第26期② | 2021/07/15(木) | 2021/08/19(木) | 2021/09/17(金) | 募集受付前 |
第27期① | 2021/10/14(木) | 2021/11/11(木) | 2021/12/09(木) | 募集受付前 |
第27期② | 2021/10/14(木) | 2021/11/11(木) | 2021/12/10(金) | 募集受付前 |
各期とも日程①が定員9名に達した場合に日程②のお申込みを開始いたします。②の定員は7名となります。
※全3回の講座です。
※講義時間は9:30~17:00を予定しております。(受講人数によって多少の変動がございます)
詳細 | |
---|---|
会場 | ZOOMでのオンライン開催 |
定員 | 16名 |
参加費 | 150,000 円(税抜) |
参加推奨者 | ・教育担当部門の方 ・人財開発部門の方 ・企業内教育に今後関わるご予定の方、ご興味がある方 |
認定基準 | 下記を満たしていることが条件となります。 ・3回の講座に全参加 ・教育企画書のプレゼンテーション内容 ・課題、最終レポート提出の評価 |
アジェンダ |
---|
講師
森田 晃子 サンライトヒューマンTDMC株式会社 代表取締役
熊本大学大学院 教授システム学 非常勤講師 薬剤師特定非営利活動法人日本イーラーニングコンソシアム eLP研修委員 |
企業教育に関する専門的知識を基に、ラーニングプロデューサー、パフォーマンスコンサルタント、インストラクショナルデザイナー、eラーニングコンサルタント、テストデザイナー、インストラクター、ファシリテーターとして、多数の製薬企業の教育コンサルティング・教材制作・トレーナーズトレーニングの人材開発プロジェクトに携わっている。 IDの実践方法を提供してきた会社は60社以上、3000名を超える。 |
詳しくはコチラ→サンライトヒューマンTDMC(株) 森田晃子プロフィール
ご推奨
教育担当部門の方/人材開発担当の方
※教育関連やコンサルティング等同業の方のご受講はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
【キャンセルポリシー】
万が一、お申し込みをお取消される場合は下記のとおりキャンセル料を請求させていただきます。 予めご了承くださいませ。
受講日2週間前まで: 0% それ以降: 100%
◇過去の開催実績
基礎編 | 実践編Day1 | 実践編Day2 | |
---|---|---|---|